top of page
検索

野菜の農薬や除草剤を洗い落とす2つの方法!両方とも人体に無害。

  • chibamai
  • 6 分前
  • 読了時間: 2分

当方は基本的に無農薬野菜を購入していますが、たまにスーパーのものも仕方なく買います。そうするとやはり農薬が気になるので、ホタテの貝殻パウダー↓を溶かした水にしばらく野菜を漬けておきます。パウダーは楽天で買っています。

葉野菜だと、しばらくして何か脂っぽいものがほんの少し浮いてきます。ショッキングなのはトマトです。漬けてすぐ、ヘタの辺りから緑色のものがサーと出てきて水が染まります!オーガニックのトマトだとこういうことはありません。明らかに農薬です。

畑には有害な除草剤も使われます。


マルチ科学者マイク・アダムスが、消毒剤として売られている二酸化塩素を使うと除草剤の有害成分グリホサートを分解できると聞きつけて、実験をしました。


やる気満々のマイク↓


実験に使う除草剤は左。↓問題のグリホサートは41%入っている。右の後ろは二酸化塩素、前は水。


2本の試験管にグリホサートを水に溶かした液体を入れる。一本には二酸化塩素の液体を入れ、もう一本と比較↓


二酸化塩素を水に入れるとガスが出て、黄色くなる↓(人体に無害)


グリホサートの試験管に1ccの二酸化塩素水を入れる↓もう一本はグリホサートだけ。

これをマイクの部下の研究室チームに渡して、二酸化塩素で本当にグリホサートが分解できたかを調べてもらう。マイクが経営する会社は、食材や製品に有害な物質が入っていないか調べ、入っていないものだけを販売する、「クリーンフード」専門の会社。


結果は、二酸化塩素水を入れた試験管は、グリホサートが73%消えていた。


ということです。

野菜をホタテパウダー水(農薬除去)と、二酸化塩素水(除草剤除去)を別々に漬ければ、かなり安心できるのではないでしょうか。


小耳にはさんだところでは、アフリカで500人のマラリア患者を二酸化塩素で治した

米の医師が、製〇マフィアに目を付けられて逮捕されたそうです。高価な薬を使わないと狙われます。


当方は薬草や野草を採集しますが、いつも除草剤がかかってないか気になっています。昨日から二酸化塩素水に漬けることを始めています。

試しに買った二酸化塩素タブレット↓


いつも書いていますが、身の回りは危険なものだらけです。人類は攻撃の対象になっているなどと言うと、陰謀論と笑われるかもしれませんが、自分の身を守るのは自分しかいません。

 
 
 

購読登録フォーム

送信ありがとうございました

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by Mai's Homepage。Wix.com で作成されました。

bottom of page