アメリカのジョーダン・マックスウェル(Jordan Maxwell)は知る人ぞ知る、60年以上に渡り秘密結社やそのシンボルと意味、政治や法律の裏に隠された真実、宗教の本当の起源などを研究・世にしらしめてきた人です。元祖陰謀論者(Grandfather of conspiracy theories)として尊敬を集める一方、あらゆる迫害に耐えてきました。
大学にはいかず、19歳からコツコツコツコツ、議会図書館(日本の国会図書館に相当)で資料研究したり、公開されていない資料を集めて分析、膨大な情報をもとに活動を行ってきました。
実は、ダン・ブラウンの「ダ・ヴィンチ・コード」の主人公、ロバート・ラングドン教授は象徴学者(symbologist)・ジョーダンがモデルらしいのです。(トム・ハンクスとは似てませんが...)
日本でも知られているデビッド・アイクを有名にさせたのはジョーダンです。
今回は当方が持っている、ジョーダンのレクチャーDVD全集から、「太陽シンボル」の意味を解説したものをご紹介します。
一時間半のビデオを、ギューっと凝縮して要約します。
まず、秘密結社イルミナティがいかに政治を左右してきたかの説明です。
19世紀イギリスの首相、ベンジャミン・ディズラエリが当時の議会で証言しました。
「現在の各国政府は、他国の政府、皇帝、国王や官僚に対応するだけでなく、秘密結社にも対応しなければならない。彼らは悪意ある工作員をあちこちに置き、政府の計画を結果的に転覆するのだ。」↓
イルミナティのシンボルは太陽です。何故太陽かというと、Illuminatiの意味は「明るく照らす」だからです。そう、イルミネーションと同じ語源です。
ワシのマークは多くの国や組織のシンボルとして使われています。↓ワシは天高く飛び、下界を見下ろすことができることから、太陽と同じ意味を持っています。
左はアメリカ大統領の紋章、真ん中は米1ドルコイン、右はナチスのシンボル・ワシ。
ちなみに自分の母校の悪口を言うつもりはありませんが、ワシのロゴです。↓ 設立がイエズス会ですから、世界の支配勢力の一部です。言っちゃいました、すみません!
多くの主だった新聞やメディアはSUNと銘打ってますが、これも偶然ではないのです。殆どの主流メディアはイルミナティやナチス系にコントロールされています。
ちなみに朝日は自分で勝手に追加しちゃいました(汗)↓
そして、夜明け(Dawn of a new day)のシンボルも多くの組織で使われています。↓
左端上はオバマの選挙ポスター、隣はシェル石油、下の段はプロテスタント教会です。
DVDではもっとたくさんの画像があるのですが、データが大きいうえ作業が大変な為、一部だけアップしました。
ヒラリーはもろイルミナティです。↓ 米民主党は基本、共産主義の側面が強いのです。
ナチスの夜明け↓
昔の共産ソ連の紋章にも夜明けが。↓
ジョーダンによると、これら夜明けのシンボルは、イルミナティによる世界支配を意味するのだそうです。しかも、World Communismという、世界を共産主義で治めるとする、200年以上前に既に宣言されていた目標です。
ちなみにイルミナティの本拠地はNYとロンドンです。
NYにはロックフェラー国連が、ロンドンには金融カルテルのホームグラウンド、シティがあります。
DVDの最後の方にまとめがあります。
ワシには右の翼と左の翼があります。右はバチカンとナチスのNew World Order、左はソビエト式共産主義のNew World Order。しかし両方とも同じ勢力、イルミナティが支配しているというオチです。
太陽が昇っていく夜明けは新しい日を意味しますが、イルミナティの夜明けは共産主義/社会主義支配の新しい時代を意味するのです。
ジョーダンは40年以上前に、既にこのことに気づいていました。
現在、人工ウイルスとワクチン、ワクチンパスに振り回される世界は、やがて監視と管理、支配の枠組みに引きずりこまれ、人類は自由を失おうとしています。
これは新しい夜明けなのでしょうか?
その始まりなのかもしれません。そうでないことを祈りますが…。
完全な余談ですが、ビデオと関係なく、オバマの噂をご紹介します。(オバマ・ファンには申し訳ないですが)
オバマは父親の影響で、共産主義者である
父親はケニアからの留学生というのは真っ赤なウソで、共産主義者の詩人でした。↓
イスラム教徒であるーコーランをそらで唱えられるらしいです。
オバマはゲイで、ミシェル夫人はトランスジェンダー
これをテレビカメラの前でぽろっと言ってしまったコメディアン女優、ジョーン・リバースは2か月後、亡くなりました。
どう見てもミシェル夫人は男です↓
オバマ夫妻に子供がいるじゃないか、とおっしゃる?いくらでも貰い子はできます。
いやはや、事実は小説より奇なり、です。
Comentários