top of page
検索
chibamai

ワクチンを打ってしまってもデトックスできる・第4弾

更新日:2022年3月10日


コロナウイルスやワクチンのスパイクプロテインを排毒するやり方。

今まで、ワクチンを打たざるを得なかった方のために、ワクチンデトックスの記事を

書きました。






昨年11月「スパイクプロテイン・デトックスガイド」なるものが世界保健会議(非営利団体)から発表されました。ほとんどが副作用が最小限の、自然療法的手段です。要点をまとめます。



  • コロナウイルスとワクチンの害に対応する新しい医療分野が確立されつつある。害となるスパイクプロテインを抑制し、中和する物質が自然界に存在する。

  • スパイクプロテインを抑制するのはーシソ科の植物ウツボグサ(Prunella Vulgaris) / 松葉茶(pine needle tea) /植物に含まれる化合物エモジン(emodin)/ 木のインドセンダン(Neem)/ タンポポの葉のエキス(dandelion leaf extract) /イベルメクチン(日本人発明の例の薬)

  • スパイクプロテインを中和するのはーN-アセチルシステイン(N-acetylcysteine) / グルタチオン(glutathione)/スパイスのフェンネル茶(fennel tea)/八角茶(star anise tea)/ここでも松葉茶/セイヨウオトギリ(St.John's wort)/植物のヒレハリソウ(comfrey tea)

  • ビタミンCをとること

  • ナットウキナーゼ(納豆)がスパイクプロテインによる血栓を解消する


松葉やスパイスのフェンネル、八角、セイヨウオトギリ、ヒレハリソウといった植物にはシキミ酸が含まれており、スパイクプロテインを中和する。シキミ酸によってスパイクプロテインの害を減らし、血液の塊が形成されるのを防止する。

Several plants found in nature, including pine needles, fennel, star anise, St. John’s wort, and comfrey leaf, contain a substance called shikimic acid, which may help to neutralize the spike protein. Shikimic acid may help to reduce several possible damaging effects of the spike protein, and is believed to counteract blood clot formation.


注意点として、松葉茶や納豆キナーゼは妊娠中は禁忌だそうです。いずれにしても主治医や薬剤師と相談することが大切です。


松葉茶はそもそも大変健康効果が高いようですが、そこらへんの松葉を集めて自分で作れると思ったらどうも違うようで、ちゃんと松の木の種類を知らなければ危険なのだそうです。


松葉茶は商品化されたもののほうが安全と思われます。



ご興味があれば、上のスパイクプロテイン・デトックス・ガイド、原文であるいは翻訳にかけてお読みください。

製薬マフィアはこういう自然療法を潰そうとしてきました。人々に病気になって薬を飲んでほしいからです。大儲けしたいからです。そして今回はワクチンで巨額の収益を稼ぐ一方、世界で数百万人のワクチン死者を生みました。


何でもかんでも、調子悪ければ病院に通って薬を貰って医者に頼ればいい、という考え方は

あらためる必要があると思います。

自分で自分の健康を保つための、病院や薬に依存しないやり方を、小学校から教えるべきだと思っています。セルフケアという考え方です。

セルフケアの一つに指ヨガというのがあります。


手のひらや手の指には、体中の内臓や骨とつながるツボのようなスポットが沢山あります。

それらを刺激して、いつでもどこでも健康を維持することが可能なのです。おすすめの本があります↓


この指ヨガを世に広める社団法人もあります。


病気は気から、と言います。

何かあってもクヨクヨせず、常に希望をもって前向きに生きる姿勢も大切ですね。










0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page