top of page
検索

シンギュラリティが到来した。AIが人間を凌駕するのは止められないのか:4月11日から完全AIトレーディングが導入。(2025年3月31日公開)

chibamai

更新日:18 時間前



トランスヒューマニズム(TH)については何回かアップしましたが、THはれっきとした思想として、ブリタニカ百科事典にも載っています。

要点を書くと、「人類はサルから進化したのだから、もっと進化できるはずだ。科学技術やITで知的・身体的に人間を作りかえて永遠の寿命を持たせ、スーパー人間に仕立て上げることが可能なのだ」という思想です。これは人間がAIやロボットと融合することを意味します。


THの最も重要な概念はシンギュラリティ、技術的特異点と訳されますが、コーパイ君に説明してもらいます。

ーーー

トランスヒューマニズムにおける「シンギュラリティ」は、技術が人類の知能を超え、自己増殖的な進化を遂げる瞬間を指します。この概念は特に人工知能(AI)に関連して語られますが、その影響は社会、倫理、哲学など幅広い分野に及びます。

レイ・カーツワイルなどの研究者によると、シンギュラリティは指数関数的な技術進歩により到来するとされています。これにより、人間と機械の区別が曖昧になり、技術を利用して人間の能力を大幅に向上させることが可能になるというのです。例えば、脳とコンピュータが直接接続されることで知能を強化したり、人間の寿命を劇的に延ばしたりする未来が想定されています。

トランスヒューマニズムにおいては、シンギュラリティは人類が新しい進化のステージに到達する鍵と考えられていますが、同時に倫理的課題やリスクも伴います。その中には、技術への依存やAIによる人類の制御といった懸念があります。


ーーー

2023年11月に書きましたが、OpenAI社の開発トップ、サム・オルトマン氏が、Qstarという人間を超えるAIを無断で開発してしまい、一時失脚したものの会社に復活しています。その時「Qスターは生き物だ」と発言していました。


さてオルトマン氏は今年1月トランプの関係者と会い、「スーパーAIエージェント」という自分で行動する博士レベルで高知能AIの誕生を伝えたそうです↓



In fact, it's reported that OpenAI CEO Sam Altman met with Trump officials behind closed doors back in January to reveal a new breakthrough being called an AI “super-agent.”

It sounds like they may have created an agent capable of PhD-level autonomy.

So, it's safe to say we're already about to see a major upgrade to AI Agents even as they remain unknown to the majority of investors.


ということは、シンギュラリティが到来したことになるのではないでしょうか。


アメリカでは、IT企業の中間管理職がAIに置き換えられ、もうすぐ一斉解雇が始まろうとしているそうです。全世界で8億人分以上の仕事がAI化するそうです。



4月11日にウォール街で導入、AIによる株式取引


株に関してはシステムやAIが銘柄を分析することは当たり前でしたが、これから売買もAIが行う金融機関が出てきました。


モルガン・スタンレー証券、ウォール街生成AI時代の皮切りへ↓


シティ銀行もデヴェロッパーへ生成AIを展開↓


フォーブス誌、人間による株式市場予測よりAIモデルの方が正確↓


ジム・リカーズによると、ファンド運用をするAIは同じ資料やデータ、ソースを与えられるため、全く同じ行動をとりがちだそうです。そうすると一斉にAIが売り買いを出すので、市場下落時は連鎖反応で大暴落が起きるかもしれない、と警告しています。


Apply the curse of scale to AI traders and the dysfunction quickly leads to the destruction of markets.

That's because AI traders, just like ChatGPT and Google's Gemini — they're mostly trained on the same source material.

My research shows financial AIs devour thousands of hours of theory from business schools, economics departments and Wall Street training programs.

Edge weights are roughly the same based on regression analysis…

The stop loss limits are the same, dictated by risk managers using standard tools…

And the training sets are all scraped from the same internet pages.


市場で最初にAIによる売りが出た0.数秒後、一斉に他のAIがマネして売り出せば悪循環の暴落が↓


映画「ターミネーター」のジェームズ・キャメロン監督はこういう時代を警告していました。

そのうち何もかもAIが支配するようになる前に、どこかで歯止めをかける必要があると思われます。

 
 

最新記事

すべて表示

お知らせ(2025年3月24日公開)

3月16日アップのインフルエンザ・ワクチンの記事 目瞪口呆(もくとうこうふ)=口ポカン。インフルエンザ・ワクチンにこんなものが?! は、画像が何枚かアップできなくなっています。何回もトライしてダメでした。 これは検閲だと思います。よっぽど知られたくないのでしょうか。...

Comentarios


購読登録フォーム

送信ありがとうございました

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by Mai's Homepage。Wix.com で作成されました。

bottom of page